少額でコツコツはじめる安心で信頼のおける資産形成を 私たちが提案する「マンション投資」は、オーナー様が自らの時間を極力使わずに、コツコツと取り組むことができる資産形成です。 少額資金で始められることから、年齢を問わず、取り組む方が増えています。 多くのサラリーマンやOL、公務員の方々が資産運用の手段のひとつとして関心が高まっているマンション投資 マンション投資とは、マンションを購入し第三者に賃貸することで安定した家賃収入を得ることを目的とした資産運用です。 バブル期と比べマンション価格が安く、ローン金利が低いため、ローンの返済が家賃収入でほとんど賄えます。 少額資金で始められ、様々なメリットを享受する事ができるローリスクロングリターンの資産運用の方法です。 ワンルームにこだわる理由 東京という世界トップクラスの都市が持つ特性として、 世帯の半分が単身者、駅近の物件になるにつれて入居率が高い、という2点が挙げられます。 オーナー様と入居者様、両者のニーズに応えることができる、それがワンルームにこだわる1番の理由です。 物件をみる マンション投資のメリット マンション投資をなぜ行うのか?こう言ったご質問をよく受けます。弊社のオーナー様が特に重視されているメリットを6つ紹介します。 メリット①少額資金ではじめられる マンション投資は投資用住宅ローンを主に利用します。毎月のローン返済も家賃収入でほぼ賄えてしまうので、実は小額資金で大きな資産をつくる効率の良い方法になります。 メリット②私的年金になる マンション投資は私的年金として大きな役割をはたします。家賃収入があなたの老後をサポートし老後不安を解消するためにも、国に頼らず自助努力で「私的年金」を準備することが肝心です。 メリット③生命保険になる マンション投資ではローン申込みと同時に「団体信用生命保険」に加入する事になります。契約者に万が一の事があった場合、生命保険でローンが完済されるためご家族にはローンが残ることはありません。 メリット④税金対策になる マンション投資は所得税・住民税の節税効果以外にも相続税の軽減にも役立ちます。何も対策を取らなければ相続時の税額は大きくなってしまいます。 メリット⑤インフレ対策になる マンション投資はインフレ(物価上昇)にも対応します。実物資産を持ち、物価と連動した運用することでリスクヘッジとなります。 メリット⑥高利回り 効率の良い投資をする上で判断基準となるものが「利回り」です。マンション投資の場合、家賃収入を利子・配当と見立てると、ほかの金融商品と比べて高利回りな商品となります。 ご購入までの流れ マンション投資までの流れをわかりやすく説明しています。 購入までの流れをみる はじめる、マネーケア New Normal。人生100年時代の新時代を生き抜く、マネーリテラシーを身につけるための「お金の教養講座」を開催しています。ぜひご参加ください。 オンラインスクール